2019年10月1日、ポイントタウンでは友達紹介制度が変更になりました。
紹介報酬は以前と同じく1人紹介で6,000ポイント(300円)もらえますが、ダウン報酬は友紹グレードにより変動することになりました。
この友紹グレードははっきり言うと、ほぼ改悪です。
友紹グレードとは?
友紹グレードとは、前月の友達(被紹介者)の活動状況によって、もらえるダウン報酬が変動するシステムです。
これだけだと今イチわかりにくいので、ポイントタウン公式サイトに載っている還元率と友紹グレード条件を載せます。
還元率
友紹グレード条件
友紹グレードの問題点
友紹グレード条件が厳しい
この一言に尽きます。最初に友紹グレード条件を見たときは、
「えっ、何このハードルの高い条件は!難易度高すぎ!!」って思いましたね。
何が厳しいのかというと、
「前月に左の条件1を満たした友達(被紹介)が80人以上」
そもそも、グレード2ですら友達が80人以上いないといけません。80人未満であればグレード1確定です。
その上、「友達(被紹介)が300円相当のポイントを獲得」した友達が80人以上でないとグレード2にアップできません。
つまり友達紹介人数は多いけど、ポイントタウンで活動している人でないとグレードは上がらないよ!ってことです。
せめて友達人数は10人くらいから徐々に還元率が上がるシステムであれば、これからポイントタウンを紹介する人の励みになったのでは、と思ってしまいます。
友紹グレードとは別に友達紹介還元対象外サービスがある
友紹グレードがすべての広告に適用されるのであれば、ほぼ改悪とは書かなかったでしょう。
しかし、友紹グレードとは別に友達紹介還元対象外サービスが存在するのです。
友達紹介還元対象外サービスとは、お友達が広告を利用してポイントをもらっても、紹介者にはポイントがもらえない悪夢のシステムです。
元々ポイントタウンは友達紹介還元対象外サービスが多く、無料会員登録・月額サービス・クレジットカードはほぼこれに該当します。
ポイントタウンに記載してある友紹グレードは間違いです。なぜなら友達紹介還元対象外サービスが記載していないからです。
グレード1 | グレード2 | グレード3 | |
楽天市場・Yahoo!ショッピング | 0% | 10% | 50% |
ポイントタウンで人気の広告 | 10% | 10% | 50% |
クレジットカード・FXなど | 0% | 0% | 10% |
友達紹介還元対象外サービス | 0% | 0% | 0% |
上記以外の広告 | 50% | 50% | 50% |
正確に記載するなら上の図です。大事なところは目立たせておきました。
友達紹介還元対象外サービスはマイナスイメージになるため省いたのでしょうが、それが嫌なら、そもそも友達紹介還元対象外サービスを設定すべきではないでしょう。
解決方法
この記事を書いてる時点で思いついた解決方法をご紹介します。
グレード1でももらえる広告を紹介する
友紹グレード表を見ると、グレード1であっても「ポイントタウンで人気の広告」で10%、「上記以外の広告」で50%の還元率があります。
この2カテゴリーにある広告をSNSで紹介すれば、ダウン報酬をもらうことができます!
例えば「ポイントタウンで人気の広告」なら楽天関連のサービス、「上記以外の広告」であれば、アプリダウンロードをおススメするのがよいですね。
どちらも比較的利用者が多いと思われるので、ダウン報酬もそこそこもらえそうな感じはしますね。
紹介人数を増やす
一番の解決策はポイントタウンを紹介してお友達を増やすことです!いや、そんなことわかってるよってツッコまれそうですが。(笑)
この友紹グレードは、とにかく紹介人数を増やさないことにはグレードは上がりません。
友紹グレードはおまけだと思って割り切る
これは解決策というより、気持ちの問題になりますね。(笑)
ポイントタウンのダウン報酬はもらえたらいいや、ラッキー!ぐらいに思うことです。
ポイントタウン 友紹グレードまとめ
今回の友紹グレードはほぼ改悪と言っていい内容です。
唯一の改善点は、グレード3になれば今まで友達紹介還元対象外だったクレジットカード・FXの高額広告が10%もらえることです。
しかしグレード3になること自体ハードルが高く、結局は紹介人数を増やさないと優遇を受けることはできません。
友紹グレードでもらえるダウン報酬は一切気にせずに、まずは紹介人数を増やしましょう!
幸い、ポイントタウンの紹介報酬は友紹グレードとは逆に難易度はかなり低く、お友達がSMS認証登録してから1週間後に6,000ポイント(300円)もらうことができます。
他のポイントサイトよりも短期間で高報酬がもらえる破格の条件となっています。
↓ポイントタウン以外におすすめのポイントサイトはこちら!
ポイントインカム公式サイトへ


コメント